注意
このブログは日本ファルコムのシリーズ展開中のRPG「※軌跡シリーズ」のファンブログです。
※空の軌跡/零の軌跡/碧の軌跡/閃の軌跡/暁の軌跡
シリーズの展開に一喜一憂し、考察(?)したり妄想したり感想語ったりしながら、
空の軌跡で登場し、今なお決着がついていない
シェラザード・ハーヴェイとオリビエ・レンハイムのカップリングを主に愛でています。
基本的にゲーム中の「ひょっとしてカップル!?」「あんたら仲良くない!?」って描写に
飛びつくカプ厨オタク。
公式カップルにはチョロく萌える方向性です。
閃の軌跡Ⅲでの展開があの有様でしたので、たまに発狂しつつ戯言を紡いでいます。
そんな訳で、萌えで理性蹴っ飛ばして走るオタクが苦手な方はお引き取り下さい。
二次創作活動もしているので、たまに同人誌の宣伝も載ります。
苦手な方は以下略。
御用のある方は右下の「Comments」から、
「色々書くのが面倒〜!」という方は左下の「拍手する」からどうぞ。
PR
このブログは日本ファルコムのシリーズ展開中のRPG「※軌跡シリーズ」のファンブログです。
※空の軌跡/零の軌跡/碧の軌跡/閃の軌跡/暁の軌跡
シリーズの展開に一喜一憂し、考察(?)したり妄想したり感想語ったりしながら、
空の軌跡で登場し、今なお決着がついていない
シェラザード・ハーヴェイとオリビエ・レンハイムのカップリングを主に愛でています。
基本的にゲーム中の「ひょっとしてカップル!?」「あんたら仲良くない!?」って描写に
飛びつくカプ厨オタク。
公式カップルにはチョロく萌える方向性です。
閃の軌跡Ⅲでの展開があの有様でしたので、たまに発狂しつつ戯言を紡いでいます。
そんな訳で、萌えで理性蹴っ飛ばして走るオタクが苦手な方はお引き取り下さい。
二次創作活動もしているので、たまに同人誌の宣伝も載ります。
苦手な方は以下略。
御用のある方は右下の「Comments」から、
「色々書くのが面倒〜!」という方は左下の「拍手する」からどうぞ。
空の軌跡のキャラの組み合わせがたまらなく好きだなあと。
レンちゃんにエステルとティータってのがまた素晴らしい。
エステルとティータって「肯定されて(愛されて)」育った子たちじゃないですか。
負の要素を育てる環境にいなかった子たち。自分の存在が否定されることを知らない、そういう子たちって根本的に「強い」よなあと。
同時に他者を否定しない子達でもあり、たとえレンちゃんが己を否定してもそんなん知らねえあたしは大好きだとぶっ込めるパワーオブラブを体現できる子達って印象が強くて。
それを二人もあてるのが最高すぎるなと。
エステ
負の要素を育てる環境にいなかった子たち。自分の存在
同時に他者を否定しない子達でもあり、たとえレンち
それを二
アガッティーこと、アガットとティータもこれまた最高で、硬派で基本人をやや遠ざけ気味のアガットが絡まざるを得ない、「妹」要素をもたせた子をぶつけたのがホント良い。飛び込んできたらアガットが受け止めざるを得ない特性をもったのがティータだなと。
なおかつ、彼が一目置く要素もあるから、長い目で見て発展性があって完璧としか。